協同組合 大東商工経営センター|大阪府大東市 JR学研都市線住道駅下車すぐ

公認会計士・税理士・社会保険労務士・行政書士事務所(併設)

ビジネス1_ホワイト

HOMEブログ ≫ 2019年 ≫

2019年の記事:ブログ

棚田

20190427_135424
この前のGW中に和歌山の祖母の家に行ってきた。清水温泉で昼食を食べた後、あらぎの棚田が有名ということで、祖母と一緒に見学に行ってきた。
写真は展望台から撮ったもので、インターネットで検索した際に出てくる写真の多くが同じ場所から撮ったものだと思う。この棚田はあらぎ島と
呼ばれており、調べてみると、毎年9月6日にはキャンドルナイト・イルミネーションinあらぎ島なるイベントが開催されるらしい。あらぎの里は
祖母の家から近いので機会があれば行ってみたいと思う。  D  
 
2019年05月27日 18:34

ドライブ

line_368669133764554
この前のGWを利用し、一度行ってみたかった場所に行きました。
それは、石川県にある「なぎさドライブウェイ」という日本で唯一、砂浜海岸を普通の車で走れる
列記としたドライブコースであります。このような道路は世界的にも珍しく、アメリカとニュージーランド
を含めて3か所だけと言われています。
 
車で砂浜海岸を走行するのはなかなか難しいと思いますが、その秘密は、砂の粒子にあります。普通の砂浜で見られる
砂は大きさがバラバラでムラがあるのですが、ここの砂は一粒一粒がとてもきめ細かく大きさが一定で揃っているのが特徴。
さらに、海水を含むことにより固くなって引き締まり、アスファルトの様な砂浜となるのです。
 
波打ち際ギリギリを走るのも良し、車を停めて風景を満喫するのも良し、特にこの時期や夏場は、とても爽快感がありました。
無料でいつでも走行可能ですが、海が荒れて波が高くなって押し寄せてきたときは通行規制がかかる場合もあるのでご注意を・・・
 
そして、美味しい海の幸も堪能できるので、家族や恋人を連れて素敵な車の旅を楽しめるおススメの場所です。     E
 
2019年05月20日 19:40

トイレ事情

3年前の室内リフォーム時に、結構な予算オーバーを理由に見送ったトイレのリフォームを今回「やっぱりどうしてもしたい」と言う夫の意向で2日間の工事になりました。

2日とも夫に仕事を休ませるのは悪いかと思い、1日は私がお休みをいただく事にしました。トイレ工事なので当然判りきった当たり前、かつ前もって工事中は使えない話もしていたのに、暫く間があくとすっかり忘れて使えないことの心づもりが出来ていなかった私( ^ω^)・・・。

前にはファミリーマート、数メートル隣にはセブンイレブンが控えている我が家ですので、当然そちらでお世話になるしかなく、1人でコンビニにトイレのみを借りに行くことに若干の抵抗がある私としては、結果、要らないものまで買い込むことになるのです。

ところで思っていたよりきれいだったコンビニトイレで思い出したのが、今更ですが高速道路のSAのトイレの綺麗さです。✨✨ もう25年近く前になりますが、高速で夫の田舎に帰り始めた頃に比べると、綺麗さだけではなく機能面でも目を見張る程の進歩を遂げているSAもあります。外国人が選ぶ日本の凄いところランキングにも駅や公園の公衆トイレの綺麗さと便利さがありました。(トイレットペーパーがある事にも驚きのようです。)Σ(・□・;)〝やっぱり日本人で良かった(^^♪″と、思わぬところでささやかな喜びを実感した1日でした。         
2019年05月14日 16:28

今日から平常どおり

19-05-02-19-18-52-486_deco
昭和から平成へ改元された時とは違い、平成から令和への改元は祝賀ムード一色。

新時代へのカウントダウンや特番に長期の休みということもあり、年越しをして2019年をリスタートできた気分で嬉しく思います。


4月の後半は寒暖差も激しく、雨模様な日が続いてましたが、5月に入り気持ちがいいほどよく晴れ、行楽日和でした。

連休中、新緑のこの時期だからこその景色をもう少し楽しみたかったけれど、遊んでばかりもいれず、衣替えや普段できない所の掃除や片付けなどしているうちに気付けば長い10連休も終わってしまいました。

働かなければ食えず遊べず。

それが現実。スーパー連休にも動じない生活の実現には日々努力必須と痛感です
M
2019年05月07日 09:00

あと5日

明日からゴールデンウィーク!
新元号"令和"まであと5日。
新しい時代の幕開けを晴れ晴れとした気分で迎えたかったですが、楽しみにしている行事はあっても、基本憂鬱な気分で過ごすことになる今年のゴールデンウィーク。
歳を重ねるごとに、自分を取り巻く環境の変化を恐れてしまい、現状維持を望んでしまう。
…なんて言ってっても仕方がないので、
自己中心的にならないように気をつけながら、これからも自分基準で生きていきたいと思います!
                                            C

 
2019年04月26日 18:42

外国人技能実習について

先日、フィリピンの送出機関、
SUCCESS ROAD INTERNATIONAL MANPOWER CO.様と契約をしました。
今までベトナムのみの受入れでしたが、今後はフィリピンも受入れ可能となります。
 
私が感じたフィリピン人のイメージです。
①家族を大切にする
②情が深い
③社交的 
勿論、人にもよります。
 
外国人技能実習生(ベトナム・フィリピン)の受入れをご検討の企業様は、ぜひ当センターへお問合せ下さい。
 
 
また、現在、さまざまな業種の事業所様で技能実習よりも特定技能をとのお話が出ていますが、特定技能の詳細が見えてこないのが現状です。下記の記事、4月16日(火)DIAMOND ONLINE様から引用していますので、ご参照下さい。

改正入管法施行、「人手不足対策」優先の外国人受け入れが残す禍根
 外国人労働者の受け入れを拡大する「出入国管理及び難民認定法及び法務省設置法の一部を改正する法律」(改正入管法)が4月1日から施行された。
 国会での法案審議は、政府が成立を急いだため十分な議論はないまま、受け入れ機関や登録支援機関に対し、省令や告示の解釈などの、新制度を具体的に示した運用要領(ガイドライン)が公表されたのは、新制度スタートまで2週間を切る3月20日だった。
 そのガイドラインでも、見えない部分があり、受け入れ側も労働者側も混乱が続いている。 むしろ、法案審議の際に指摘された性急な受け入れ拡大に対する基本的な疑問や課題がそのまま残った形だ。


当センターでも詳細が分かり次第皆様にお知らせ致します。
理事長  井上 貴史


 
2019年04月16日 15:26

1年が経ちました

 大東商工経営センターに勤務させていただいてから丁度1年が経ちました。入社当初は、「しょうじきうまくやっていけるだろうか」という不安を抱えていたのですが、理事長をはじめ諸先輩方の丁寧な御指導のもあり、何とか大きなトラブルまなく一年間を過ごさせていただけました。心から感謝しております。
 さて、最近印象に残ったことと云えば、元号が平成から令和になることでしょうか。個人的には字面と云い呼称と云い平成よりもカッコイイかなと思います。ただし読み方が「れいわ」なのか「りょうわ」なのか判断に迷うところがありますね。
 今後ともよろしくお願いいたします。                                   N
 
2019年04月04日 12:42

新時代

5ca17b6968446
4月に入ったとはいえ、まだまだ寒い日が続きますね💦
4月といえば、出会いと別れの季節ですね!ですが今年はとても大きな出会いと別れがありました。
そうです、新元号として「令和」が発表されましたね。私は平成生まれですが、まさか自分が生きている間に
元号が変わるなんて思ってもいませんでした。
なんだか「玉手箱を開けてしまった浦島太郎」の様に一気に年を取った感じがします(;^_^A
そこまで気にはしてないですけどね(笑)
もしかすると「令和」は「平成」より良い時代になるかもしれませんよ。
なぜなら「令和」って、りっぱな(令)なごみ(和)とも読めますから!

U
2019年04月01日 19:01

韓国ブーム

20190324_164721
ダンス好きの娘はTWICEから始まり、自分の名前はハングル文字でかけるまでに
韓国のホットドッグ(ポテトレーラ)を食べる為にアメ村へ
平日だったので10分ぐらいで買えましたが、前回行った別の店では整理券もらうのに30分、指定された時間まで1時間30分待って実食
今度は新大久保(東京)に行って買い物したいそうです。Y



 
2019年03月24日 20:43

うれしい季節...

IMG_20190309_125256_20190317110313
日に日に暖かくなって来た今日この頃
毎日大変だった確定申告も無事終わり
やっとうれしい季節がやってきたぞ...
いよいよ行楽シーズンの始まりです(^^)/

暖かくなると何故か心ウキウキして来て
外に出掛けるのがとっても楽しみ(^^)
お花見するのはもうちょい先なので
この日は孫たちとお弁当持参で公園に行きました
まだ少し肌寒く人が少なかったけれど
運動不足の私にとってはいい運動になったような気がします(^^ゞ

春は一年で一番いい季節ですが
あっと言う間に終わってしまうので
今のうちにたくさん出掛けようかと思いました(^^)v R
 
 
2019年03月18日 12:23

ブログカテゴリ

月別ブログアーカイブ

2024 (21)

モバイルサイト

協同組合大東商工経営センタースマホサイトQRコード

協同組合大東商工経営センターモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!