協同組合 大東商工経営センター|大阪府大東市 JR学研都市線住道駅下車すぐ

公認会計士・税理士・社会保険労務士・行政書士事務所(併設)

ビジネス1_ホワイト

HOMEブログ2025年 ≫ 3月 ≫

2025年3月の記事:ブログ

梅田

久しく梅田に行っていなかったせいか、いつも駅に着くと、先ずはキョロキョロするところから始まる。以前によく通っていたお店はなくなくなり新しいお店ができていて、どこに行けば何があるのかわからないことが多く、迷子になることも。一方、新しい近道ができていたり、便利になっていることもある。
多くの観光客に混じって、観光客気分でキョロキョロしながらiPhone片手に新しい梅田を把握するのもちょっと楽しいと思う今日この頃(^^)
C
 
2025年03月31日 08:46

さくら🌸

1742860829275
先日通りかかった公園では、
桜の木に提灯をつけて、ライトアップの準備。
 
3/23(日)から4/12(土)まで桜まつりが開催されるみたいだけど、まだ桜が花ひらく気配もなく…
 
いつもなら、ここの公園のさくらもチラホラと咲き始めているんでしょうね w
2025年03月25日 22:23

神様のカルテ

 全く知らなかったのですが、「神様のカルテ」という小説は以前、嵐の桜井君主演でドラマ化され、最近も福士蒼汰主演でドラマ化された非常に人気のある作品です。たまたま本屋で見かけて原作の小説を読んだのですが、これほど感動した作品は久しぶりでした。
 私自身、信州大学出身ですので、作者の夏川草介氏(夏目漱石から名前を取ったそうです。)の描く松本をはじめとする信州の情景描写は心に沁みました。また、その中で語られる人間ドラマは、感動的で決して悲しい話ではないのですが、涙もろい人なら恐らく泣いてしまうであろうという代物です。
 いくつかの短編からなる作品集ですので読みやすい作品です。時間があればご一読をお勧めします。
                                                 N
 
                                                     
2025年03月17日 08:26

着付け

卒業式シーズンがやってきました。
遥か昔に着付けを習っていた時のご縁で着付けの仕事をしていた時期があります。
ですので卒業式・入学式の着付けを知人から頼まれる事もあり今年も着付けをする予定にしています。
事前に練習はするのですが、式典についていく訳には行かず着崩れが心配で緊張感はなくなりません。
でも、好きなので何年かに1回の楽しみの1つです。
今年は我が子も卒業式を迎えます。
しかし、50肩で腕を後ろに回せなくなり私は着物で出席を諦め洋服で出席しようと思っています。Q
 
2025年03月10日 12:55

島根

image0
法事で島根へ行ってきました。

大阪へ帰ろうと出雲空港に到着向かったところ・・・

いつもガラガラな出雲空港に長蛇の行列が・・・・・・!!

私が登場するはずの便がなんと視界不良で欠航になっていたのです(T_T)

なんとか最終便に乗って大阪へ帰ってこれましたが、雪でもないのに欠航とはなんて運が悪いんだ・・・



M

 
2025年03月03日 08:29

ブログカテゴリ

モバイルサイト

協同組合大東商工経営センタースマホサイトQRコード

協同組合大東商工経営センターモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!