協同組合 大東商工経営センター|大阪府大東市 JR学研都市線住道駅下車すぐ

公認会計士・税理士・社会保険労務士・行政書士事務所(併設)

ビジネス1_ホワイト

HOME ≫ ブログ ≫

ブログ

片付け

実家を出てもう何年も経つのですが

クローゼットに私の荷物が沢山残っているので片付けてほしいと

ずっと親に言われていました。
この夏帰省したので、ついに片付けをしてきました。
何でも残しておきたいタイプだったので

学生時代のノートやプリント、写真など私の青春がつまったクローゼットの中…
懐かしい思い出に浸りながらなので全然進みません。
昔好きだった宮崎駿監督の「風の谷のナウシカ」の原作本も残っていて
映画の続きのお話なのですが、すごく考えさせられる内容なので
久しぶりにじっくり読んでみようと思います。    Z

2025年08月18日 12:36

祭り三昧

毎日ジリジリと焼けつくような暑い日が続いていますが、
皆さん、体調崩されていませんか?

この夏、記録更新したこと。
7月中に参加した夏祭りの数が7箇所だったこと!
生きてきた中でこんなに毎週お祭りに参加したことはありません。
ムスメが地域のよさこいに参加しはじめたことをきっかけに、
毎週踊りに行っていて、気づくと7箇所になっていました。

住んでいる住居区が、人口が大阪市の中でも最も人口が多い地区で、
どのお祭りに参加しても子供がたくさん。
とても賑やか。地域の活動も活発で子供にとっては、
とても楽しい季節で羨ましいなと思います。

大人にとっては、暑さと日焼けと…
数年後のシミがどうなっていることやら           L
2025年08月04日 17:06

同窓会

昨日、小学校の同窓会に行って来ました。
私の参加は2回目でしたが、

自分も含め想像通りの変わりよう。

特に男子。
 
下の名前(○○ちゃん)で呼ばれるのは流石に小学校の同窓会。
 
会えると思っていなかった、産まれた時から幼馴染の隣の「□□ちゃん」に会えたのが、

何よりの驚きと喜びでした。
 
楽しかったです。     B

2025年07月28日 13:15

R7 お盆休みのお知らせ

R7 夏季休業のお知らせ(掲載用)
2025年07月24日 09:06

万博2025

ブログ20250722
万博が始まって3ヶ月が経過。張り切って「通期パス」を購入したので、終わるまでになんとか「元を取る」のが目標なのですが…昨日でまだ4回目(>_<)
パビリオンについては、大規模パビリオンは魅力的ですが、待ち人数に心折れて、直ぐに入れそうな小規模パビリオンばかりに行く事が多くなっています。でも、それはそれで興味深いものが多く、中でも「コモンズ」は大のお気に入りです。
「コモンズA.B」にはアフリカ、カリブ、南米、南太平洋の島々などの国が小さなブースで展示等を行っていて、とにかく楽しいっ‼️
美しい海やジャングルに囲まれた自然の中での素朴な生活、民族的なもの、古代文明の遺跡など様々。人によって好みがあると思いますが、この様なものに心惹かれる方には、是非オススメです❗️
今回は、大好きなアラビアンナイトを思わせる小物をイエメンでゲットしました。
擦ってもジニーは出て来ませんが…(^^)  C
2025年07月22日 08:15

ランチ会♪

20250715_172959-COLLAGE
今日のお昼は、職員のランチ会でした♪
 
残念ながら、急なお休みで参加出来なかった職員も😭
 
経営センターの食事会は、基本的には
‘全員参加’で‘席はくじ引き’で決めます👍
普段は席が離れてたり、担当グループが違ったりでなかなか話をする機会のない職員同士でも、コミュニケーションをとることが出来るいいきっかけとなり、話がはずみます♪
 
事務所の近所では大人数で利用できるお店が少なく、場所を決めるのが大変です💦
 
企画・準備をしてくださった先輩方、ありがとうございました😊
‘行ってきてくださいねー’と言ってくださる理事長、ありがとうございました😊
またよろしくお願いします😆
2025年07月15日 18:47

娘と二人で♪

1752484721325
「娘がいると、二人で旅行とか行けるからいいね。」と言われるたびに、
「娘とはペースが合わないから、二人で旅行とか行くことはないと思う」と答えてきたけれど
春頃から「桜を見に行こう」「うどんを食べに行こう」と誘われ続け、
先日、日帰りだけれども初めて二人で旅行へ行ってきました♪
 
うどんを食べに香川県へ!
でも香川県に行くなら、こんぴらさんに行きたい!
 
移動距離511キロ。移動時間17時間!
ハードな日帰り旅行だったけど、かなり満喫!
娘と二人で旅行もいいな♪と思った一日でした。  w
2025年07月14日 18:27

免許証更新

先日、運転免許更新のため、伊丹にある更新センターに行って来ました。かなり朝早くに行ったのですが、着いた時には既にかなり行列が出来ており、センターの開所時には100人以上がいたと思います。
 案内の方が、「マイナ免許書にされる方はこちらに並んでください。」というアナウンスがあったのですが、100人以上がいたにもかかわらず、マイナ免許書の方に並んだのはわずか2人だけでした。
更新料が少し高くなるのと、事前に予約が必要なので面倒、ということでしょうか。
                                          N
 
2025年07月07日 08:27

絶景ランチ

写真2

少し前に、母と二人で梅田にランチを食べに行きました。
梅田の街を見下ろす景色を眺めながら食べるハンバーグの味は格別でした。 J

 

2025年06月30日 09:03

奈良公園

image0 (002)
久しぶりに奈良公園へ行きました。
行く道中には道路を歩いている鹿を見かけて子供達と大興奮!
真夏のような暑さで、鹿も水遊びをして気持ち良さそうでした。 F
 
2025年06月23日 08:52

ブログカテゴリ

モバイルサイト

協同組合大東商工経営センタースマホサイトQRコード

協同組合大東商工経営センターモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!