協同組合 大東商工経営センター|大阪府大東市 JR学研都市線住道駅下車すぐ

公認会計士・税理士・社会保険労務士・行政書士事務所(併設)

ビジネス1_ホワイト

HOMEブログ ≫ ブログ ≫

ブログ

海洋釣堀

 先週の土曜日、上司と後輩と一緒に泉南の海洋釣堀に行ってきました。ナイター営業で15時30分開始だったのですが、14時30分頃到着。すこし予定より早く到着したので、近くを見て回ったところ、罠にかかったネズミを発見。キーキー鳴いてすこしかわいそうでしたが、どうすることもできないのでそのまま放置。テトラ付近を見ていると家族連れが大きな魚をさばいていた。いつか、あんな魚を釣ってみたいものだ。
 うろちょろしているうちに時間になったので、入場。隅にいるのが好きなので防波堤側の端側で釣ることにしました。前回は餌で失敗したので、今回はエビをつけて釣りはじめる。この釣堀はそんなに深くないと思ったのですが、魚は目視で確認できず。つれないなと思っていると上司が真鯛を釣り上げた。生ミックで釣れたみたいなので餌を替えて再開。しばらくすると今度は後輩が真鯛を釣り上げた。隣の常連さんがナイターでは真鯛はこっちにおらんみたいなことをぼやいていたので、唯一目視できる魚をねらうことに。どこかで見た魚だと思っていたら、後でボラだったと判明。なんで釣堀にボラがいるんだ…。
 そんなこんなしているうちに時間が来て終了。結局またボウズでした。しばらく釣堀は控えるか。
                                     D
2017年06月26日 14:02

【 ほめ育 】を体験

0000477096.jpg
 突然ですが、ほめ育ってご存知ですか?
 
​ 簡単に言うと、相手の良いところにフォーカスをして人間関係を作り、自己肯定感を高めるコミュニケーション法です。
​ 
​ 私は本を読んだことをきっかけに、興味深く思っていたところ​『ほめ育食事会』なるものを発見し参加してきました。


​ 面白かったのは、最後『ほっめいし』という相手の良いところや感謝を、専用の名刺に全員分記入し、発表と交換したことでした。普段めったとない、ほめられる体験を全力で受け取ります。​最初は居心地が悪かったですが最後は何だか会場全体の一体感が増して、清々しい気持ちになりました。

​ 参加者には経営者の方も多く、会社でもコミュニケーションツールの一つとして取り入れているそうで、とても良いなと感じました。

​ 早速影響を受けて、ほっめいしを購入。まずは主人に書いてコッソリ携帯ケースに入れておきました。身近な人ほど中々ほめたり、感謝は伝えられていないので当分色んな人に書いてみようと楽しみです(^^♪
​                                    L
 
2017年06月19日 18:08

危ないあぶない!

数週間前の丁度お昼休みに差し掛かろうとしている頃、ラインに友達登録されているある方から、
 
「今空いてる?手伝ってもらってもいいですか?」
「近くのコンビニでBitCashカードを何枚か買ってきて欲しいんだけどいいかな?」と。
 
普段からNETやカード等を使っての仕事をされているので人に頼まれることは充分に考えられるのですが、私に頼まれることはあり得ないので
 
「送信間違いでは?」と返信しても
 
「急いでいるので買ってきてもらえるかな?」を繰り返すばかり。
 
電話をかけても出られず、「仕事中」と返ってきます。
 
そもそもBitCashカードって何?
どうやって買うの?
 
周りの人に聞いても誰も分からないし、
 
買ってもどこで渡すの?
 
結局「私は買いに行けません」と返信してそのまま相手の方は無反応!
そんな失礼な方ではないのに( ^ω^)・・・。何だかスッキリしません。
 
結局昨日になって、子供に話してみると、即座に
 
「それは相手のラインが乗っ取られてて、カードを買ったら写メを送ってと言われて、送ったらそのカード番号で乗っ取った側がカード自体がなくても買い物ができる詐欺」だそうです。
 
「相手の方は何もわからないんだよ。何でそんなん直ぐ気づかないの?」ときついお叱りを子供から・・・。
 
オレオレ詐欺や〝お金が還付になるからATMの前へ″のようなアナログ詐欺には絶対的な自信を持っていますが、デジタル詐欺には自信喪失です。
 
同世代の皆さん、気をつけましょうね!
そして若い世代の皆さん、おばさんおじさんが携帯やパソコンの前で何か変なこと言ってるなぁ!と思ったら、そっと注意してくださいね!
 
よろしくお願いします。<m(__)m>               
2017年06月12日 15:41

  • こちらは琉球ガラスのグラス。

    ここのお店は、飲み物によって形や色の違うグラスがでてくるので見て楽しみ、味わって楽しみ、ライブを楽しみ、友達と騒いで楽しむ。沖縄料理もサイコーです。


    いよいよ梅雨間近。
    もう少し過ごしやすい気候を楽しみたいものです。  M
  • 一度行ってみたいと思っていた陶芸教室。
    ろくろを回して器を作ってきました。
     
    力加減が難しく、思うような形にはなりませんでしたが、
    なんとか仕上がりました。
     
    焼き上がりは1か月後。
     
    今度は手びねりで深さも広さも一回り大きな器を
    作りたいなと思います。
     
    自身の器も同じように、深く広く・・・
    精進して参ります。
2017年06月05日 10:48

出会い

0000467373.jpg

先日、携帯アプリLINEのタイムラインに以下の投稿がありました。

 

①人を大切にする人は、人から大切にされる

②人間関係は、相手の長所と付き合うものだ

③人は何をしてもらえるかより何が人に出来るかが大切である

④仕事では頭を使い、人間関係では心を使え

⑤挨拶はされるものではなくするものである

⑥仕事は言われてするものではなく、探してするものである

⑦わかるだけが勉強ではない、出来る事が勉強だ

⑧美人より美心

⑨言葉で語るな、心で語れ

⑩良い人生は、良い準備から始まる

 

とても心に響きました。

しかし、どなたの言葉なのか不明だったので、ネットで検索をしたら、「心戒十訓」とありました。
経済大学の名誉教授渡辺博史氏(故人)が残したコトバとあり、流通経済大学から書籍が出ていたので購入しました。


本を読み、改めて振り返り考える事が沢山ありました。
                            理事長 井上 貴史

2017年05月15日 11:26

連休明け・・・

 ゴールデンウイークが明け現実に戻され少し憂鬱です…
皆様、連休はいかがでしたでしょうか?
ご家族と旅行に行かれたり、大切な方とでゆっくりと過ごされたり
連休の過ごし方は様々だと思います。
 私は、友人たちフードフェスに行き、心とお腹を満たされ充実した
連休を過ごすことができました。
 しかし、連休明けで怠けてばかりではいられません。
休み明けだからこそ襟を正さなくてはなりませんね( `ー´)ノ

                              U
2017年05月08日 15:21

ゴールデンウィーク

0000464035.jpg
今年も早や3分の1が過ぎ...
待ちに待ったGWがやって来ました。
仕事のことは一旦忘れて
いい気分転換になればと毎年思います。
さっそく昨日は お墓参りに行き
近況報告やお願い事をして帰ってきました。
ここは、山奥の静かなところなので
心が落ち着きます。
景色もいいので 結構気に入ってます。
リフレッシュ出来たかも(^^)     R
2017年05月01日 12:26

週末

-
週末、天気が良かったので、冬物衣料の片付けと部屋の断捨離(まだ途中)をしました。
子供達の部屋は、なかなか片付かないので出掛けていないの見計らって決行しました。子供の小さい頃に使っていた物や新婚旅行に行った時の物など…懐かしく想いながら断捨離は、続くのでした。         Y
 
2017年04月24日 12:46

免許の更新

運転免許更新センターでよかったので、楽ちんでした。更新も人も少なかったので

すいすい進み、1時間ほどで終わってしまいました。思ったより早く終わったので

南港まで釣りに行ったのですが、風も強く時期も少し早かったみたいで散々な結果

に終わってしまいました。こんなことなら京都駅周辺でもぶらぶらしておけばよか

った。     
                                                                                                                           D

2017年04月17日 13:23

春の訪れ

0000458837.jpg
 まだまだ寒暖の差がありますが、うちの小さな花壇にチューリップとミニ薔薇が咲きました。

​ チューリップは何年か前に、子供の入学式に合わせて植え始めたのがきっかけで恒例になりつつあります。

 ミニ薔薇は去年娘からもらったもので、それを大きめの鉢に植え替え、冬を越して蕾が付きました。


​ 花言葉は
チューリップ   『 思いやり 』


​ミニ薔薇     『 感謝 』


​日々の皆様からのたくさんの

​ 『 思いやりに感謝 』 です。 
                  U
2017年04月10日 12:30

ブログカテゴリ

モバイルサイト

協同組合大東商工経営センタースマホサイトQRコード

協同組合大東商工経営センターモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!