島根県

地域ごとに神楽の社中(しゃちゅう)があり人気のある社中もあるようです😆
帰る田舎があるうちはできるだけ帰ろうと思います😊
田舎に帰ると欠かさず行くのが、歩いて1分もかからない海です。
公認会計士・税理士・社会保険労務士・行政書士事務所(併設)
東京バレエ団の『ドン・キホーテ』を観劇してきました。
(注:驚安の殿堂のドン・キホーテではないですよ!)
物語はスペインを舞台にした愛と冒険のお話なのですが
今回は子供向けにアレンジされた公演でした。
主人公の女の子役のバレエダンサーさんが
とにかく顔が小さくて手足が長くて笑顔がとーっても可愛かったです。
バレエの詳しいことは全然分からない私ですが
見ているこちらまで笑顔になってしまう素敵な舞台でした。
フィナーレでは片脚だけでなんと32回転も回っていて
拍手が鳴り止みませんでした。
バレリーナの脚は細くて綺麗ですが
空手家並にめちゃくちゃ鍛えられているそうです。
バレエを習っているお子さん達も沢山見に来ていて
みんな目をキラキラさせながら観ていました。
初のバレエ鑑賞だったのですが、
踊りも音楽も本当に素晴らしかったので
次回は何を見に行こうか早速リサーチ中です^^
Z
何十年かぶりにサーカスを見に行ってきました。
特設テントでの空中ブランコやピエロのショーなど昔ながらのサーカスです。
超人的な技の連続でついつい声が出てしまいました。
空中ブランコから落下してしまったりとたまに失敗もあり
それほど難しい技をやっているのだと逆にリアルに感じました。
私が子供の頃のピエロは不気味で怖いイメージだったのですが
ポップサーカスのピエロさんたちはとっても愉快で子供も大爆笑でした。
あと、小さなワンちゃんがめちゃくちゃ可愛い動きをしていました!
ポップサーカスは西宮で7月頃まで開催されています。 Z
協同組合大東商工経営センターモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!