協同組合 大東商工経営センター|大阪府大東市 JR学研都市線住道駅下車すぐ

公認会計士・税理士・社会保険労務士・行政書士事務所(併設)

ビジネス1_ホワイト

HOME ≫ ブログ ≫

ブログ

台風一過

朝夕は、だいぶしのぎやすくなってきました。

​3連休皆様はどう過ごされましたか?

​気候がいいと、色々な事をしたくなります。

​どこかに出掛けたい、美味しい物を食べたい、

​ゆっくりと読書をしたいなどなど

​考えればやりたい事が、次々と浮かんできます。

​一つでも実現できるようにしたいですね。     Y


2017年09月19日 12:20

社員研修

0000497115.jpg
 先週の金曜日、社員研修で滋賀県の佐川美術館と朽木渓流魚センターに行って来ました。住道駅南側のロータリーで集合して最初の目的地である佐川美術館に向けて出発。出発時刻が予定より遅れたのも相まって予定時刻より約40分遅れで佐川美術館に到着。琵琶湖の近くにある美しい美術館でした。佐川美術館では、9月24日までアルフォンス・ミュシャ展が開催されており、ミュシャの作品が数多く展示されていた。あまり美術館には行ったことがないので、てっきり絵画ばかり展示されているのかと思っていたが、ミュシャが制作したポスターや装飾品等が数多く展示されており、いろんな物をデザインした人なんだなと驚いた。また、美術館内も思っていたより広く、すべて見るのに1時間では少なく感じた。
 結局、予定時刻より約15分遅れで次の目的地である朽木渓流魚センターに出発。途中、こんなとこ進めるのかというほどの狭い山道を9mのバスで進んでいき、キャンプ場をいくつか通過して朽木渓流魚センターに到着。山と渓流に囲まれたとても静かな場所でした。朽木渓流魚センターではバーベキューとアマゴ釣りを楽しみました。貸し切りの池で釣るため簡単に釣れるのかと思っていましたが、意外と難しく結局僕は1匹しか釣れませんでした。池の魚がすべて釣れなくても最後に池の水を抜いてくれるのでつかみ取りできるのですが、池の魚はすべて食べるか持って帰るかしないといけないのに、池の中に20匹前後魚が残っており、食べるのが大変でした。バーベキューとアマゴ釣りは並行して行っていたのですが、それでも意外と時間が掛かり3時間の滞在のはずが、結局30分もオーバーしてしまい、最後によるはずの道の駅琵琶湖大橋米プラザによれず、そのまま住道駅に向かうことに。
 今回の社員研修では幹事を任されていたのですが、進行や時間配分がうまくいかず、参加された方に迷惑をかけてしまったところもあるので、来年はもっとうまくできるよう頑張ろうと思う。                
                                   D
2017年09月11日 18:15

​いつでもどこでも

0000495187.jpg
 朝・夕めっきり涼しくなった今日この頃。蝉の声に代わって秋の虫たちの声が聞こえています。
 
 暑い季節には読書をする気持ちにも中々なれませんでしたが、涼しくなるとムクムクと本の虫が動き出します。
 
 今は便利な時代で、本も電子書籍の形態となり気になった本はその場でワンクリックで購入でき、マイナーな本も手に入りやすく、重たくなく、1度に何冊も読めるしでとっても重宝!
  
 その時の気分や時間に合わせて色んなジャンルの本が読めるのがとっても楽しい♪ 

 今、通勤時間で読んでいるのは『おのころ心平』さんの本。

 もう少しで読み終わるけど、次は何の本を読もうかなーー。      L 
 
 
2017年09月04日 13:57

再会

今年に入ってから随分会っていない人と会う機会が増えた。


高校時代の友達、OL時代の友達。

20年から40年ぶりという人ばかりである。


子供達に

「宝石売りつけられるかも。気を付けて!」

と注意を受けつつ出掛けたが、そんな心配は無用で、親の介護、自分の病気、旦那の愚痴、子供の悩みなど、共通する話題は尽きない。

 

見かけはかなり変化していて、待ち合わせに胸に花を挿してくるべきだったと後悔するほどだったが、中身はその昔となんら変わることはなかった。


自分の時間がある今、遥か昔の記憶がうっすらでも残っている今のうち元気なうち会える人にはあっておこうと思う年頃になったということで、子供たちよ心配無用!
 

 
2017年08月28日 18:16

今年の帰省

  • しまなみ海道は今治から尾道の間に大島、伯方島、大三島、生口島、因島、向島と、沢山の島を跨いでいて、結構大きな島なのでもう終わりかと思ったらまだだったりを何度か繰り返し、又曲がりくねっているので瀬戸大橋のように「まだ続いてる。長~い!」という感動もあまりなく、少し拍子抜け感がありましたが、本州と四国を結ぶ3本いや鳴門大橋も含めて4本の橋を制覇した満足感は味わえました。

    因みにしまなみ海道は自転車や歩いても渡れるので、いつかチャレンジ出来るかな? B

         
  • あれから1年。今年も夫の田舎に総勢16名が集合しました。
     少し成長した子供は泣くわ、走り回るわ、ぐだぐだ言うわ、正直疲れました。
     でもまあ元気で何よりでした。

    ところで、いつも瀬戸大橋か明石海峡大橋で行って帰ってを何度繰り返したことでしょう。
    以前から一度「しまなみ海道」を渡りたいと思っていたので今年は遠回りになる事は覚悟で、帰りに回ってみる事にしました。
2017年08月21日 19:06

休暇満喫

0000491113.jpg

あっという間に夏季休暇も終わり、次まで頑張ろうと気持ちを新たに朝を迎えました。

 

この数日は暑さも少し和らぎ、朝晩は心地よい風が吹き過ごしやすい日が続いています。

それでも暑い日中に飲むビールは最高ですが、出来立ての冷え冷えのビールはもっとサイコー!!
 

 

ということで、訳あってアサヒビール吹田工場見学へ行ってまいりました!

精巧な機械が高速で注入、箱詰めまで行い、これだけの生産量にも関わらず、見学で見える範囲の製造ラインにはあまり人の姿が見えず。進化すればするほど人の手が不必要になっていくのが目に見えて、工場見学は素晴らしさを体感できますが、なんとも複雑な気持ちにもなります。

 

2020年の東京オリンピックが終わって落ち着く頃には日本はどうなるんだろうか?

私たちの次の世代が住みよい社会になるのだろうか??

 

なんて考えてみるも目の前に冷えたビールが出てきたらそんなことも忘れ、きめ細やかな泡立ちに感動、大満足でした~!
 

2017年08月17日 13:11

フォトギャラリー

  • シフォンケーキにおぐらホイップ(^^♪
  • タラコの冷製パスタ。器も涼しげです(*^-^*)
  • 住道の駅から徒歩5分ほどのお店です。
    どの料理も美味しく、お店の方も親切で また食べに行きたいと思うお店でした。
  • 先日、職場の女性だけでランチ(女子会?)をしてきました。
2017年07月31日 17:53

KOKORO.を拝読

先日、小林麻央さんがお亡くなりになりました。
 
テレビ番組「恋のから騒ぎ」の出演を機に、主にキャスターとしてご活躍されていたので、よく拝見していました。
 
亡くなられて数日後の追悼特番を視聴し、改めて麻央さんのブログ拝読しました。
 
 
一日でも長く家族と過ごしたいという思い、それを支える周りの方への感謝の思い、同じように病と闘う方々へ勇気づけたいという思い、闘病中であるが故の悩みなど・・・・

包み隠さずご自身の気持ちを綴り、麻央さんの最終の更新となった 「オレンジジュース」

皆様にも、今日笑顔になれることがありますように

の一文と素敵な笑顔と共に締めくくられたページでした。
辛く苦しい闘病生活で、読者にやさしさや勇気を与え、魂のこもった内容に非常に心を打たれました。

心よりご冥福をお祈りいたします。
 
皆様に当センターを少しでも知っていただくため、様々な情報を提供出来るようホームページに掲載しております。職員のブログも2年前より始めました。今後共ご覧いただけたら幸いに存じます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

理事長 井上 貴史
2017年07月24日 14:38

COOL&HOT!?

0000483727.jpg
 連日、気温30℃を超す猛暑日となり、各地で「高温注意報」が発表されています。
皆様お体には十分お気を付け下さい。

 さて、久しぶりの3連休皆様はいかがでしたか?
私は神戸港で開催されていたイベントに足を運んでみました。
何と今年で神戸港は開港150年というのに驚きを隠せません!
そのため、神戸港には大型船や帆船などが波に揺られ停泊し
その姿を一目見たく人波にもまれながら無心でシャッターを切り続けました。
船体の近くまでよると、その大きさに圧倒され声も出ませんでした。
一度でいいから、大海原を滑走してみたいものですが、それはまたの機会に
取っておくことにしましょう。                 U
2017年07月18日 09:48

感謝状をいただきました

0000482918.jpg

先日、独立行政法人中小企業基盤整備機構様より、経営セーフティ共済制度加入促進計画」の普及に対する感謝状をいただきました。


経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)は、取引先事業者の倒産の影響を受けて、中小企業が連鎖倒産や経営難に陥ることを防止するための共済制度です。

中小企業倒産防止共済法に基づき、独立行政法人中小企業基盤整備機構が運営しています。

 

この制度に関するご質問等ございましたら当センターへお問合せ下さいませ。

2017年07月13日 18:35

ブログカテゴリ

モバイルサイト

協同組合大東商工経営センタースマホサイトQRコード

協同組合大東商工経営センターモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!