協同組合 大東商工経営センター|大阪府大東市 JR学研都市線住道駅下車すぐ

公認会計士・税理士・社会保険労務士・行政書士事務所(併設)

ビジネス1_ホワイト

HOME ≫ ブログ ≫

ブログ

生命保険の代理店をはじめました

かねてよりお話をいただいておりました、損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険様と代理店契約を締結し、ようやく当センターで保険を販売する事になりました。

 

組合員様に節税や相続対策に向け、有効な方法の一つとして保険のご提案が出来ると思いますので是非一度ご相談下さい。


取扱い保険会社:損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険

http://www.himawari-life.co.jp/

 

 

保険に関し、保険代理店と業務提携をさせていただきましたので、ご紹介をさせていただきます。

 

所在地:奈良県北葛城郡王子町葛下1-4-14

会社名:ウイル保険事務所

代表者:田中義輝

URL:http://www.geocities.jp/will_insurance/index.html

 

代表理事 井上 貴史


2016年07月19日 13:35

カメが餌を食べなくなった

ペットのカメが餌を食べなくなりました。
普段は食欲旺盛で小松菜、青梗菜、モロヘイヤなどを5、6枚は
完食するのですが、この日はトマトしか食べませんでした。
おそらくケージ内の気温が上がりすぎて脱水してしまったのだと
思います。
最近気温が30℃を超えることが多くカメ達も皆調子がよかったので
油断していました。
水分の多い餌を与えて様子を見ようと思います。
早く元気になってほしいです。

D
2016年07月11日 12:37

この時期(6月)に

  この時期だからした事が二つあります。
  
  一つ目は、梅シロップを作りました。
毎年 「この夏は梅パワーで乗り切れるように。」と願いを込めて。

すごく簡単で、梅と氷砂糖をビンの中に交互に入れ、10日ほどで
出来上がります。

  二つ目は、紫陽花をトイレに吊るしました。
6月の6の付く日に紫陽花を吊るすと、女性特有の病気が防げるそうです。

紫陽花を半紙で包み、紅白の水引で結び、逆さにして吊るします。
ほっと安心するおまじないです。


 また来年も。
 
出来る事を続けていこう。
                                                                                                     U
                                                    
 
2016年07月04日 12:16

何歳になっても学ぶって楽しい

 先日、以前から興味のあった『アンガーマネジメント』の講座に参加
してきました。

アンガーマネジメントとは、1970年代にアメリカで確立されたもので

アンガー → 『怒り』
マネジメント → 『後悔しないこと』

 怒る必要のあることは上手に怒れ、怒る必要のないことは怒らないように
なることを目的に作られたプログラムだそうです。

 

 参加者は子育て中のお母さんたちや、ビジネスマンが多く~環境の違う方達
とのディスカッションはとても楽しかったです。

 

・怒ることがダメなのではなく~怒る事か、怒らない事かを区別できていない
 
(後悔するかしないか)事が問題。
・怒りは第二次感情。
・私たちを怒らせるものの正体は『○○はこうあるべきだ』

 

 抑えるでもなく、感情的になるでもなく、自分の感情を認知して行動できれば
人生確実に豊かだなと実感した1日でした。

 

 知らないことを知ると、心のゆとりも出来たりお得な体験が出来ることも
 

 私生活や職場など、自分に 『今』 与えられた環境を楽しく・豊かに
ストレスなく過ごせるよう、これからも様々な学びを続けたいなと思います。

 

L

2016年06月27日 12:52

いつの間にか

本格的な梅雨の季節になりました。通勤電車の窓からは水を一面に湛えて田植えの準備を整えた風景が垣間見え、ふと1年前を思い出しました。そういえば去年の今頃、何故か
ブログを書く破目になってしまい、何を書こうかと悩んで車窓に目を向けて飛び込んだのがやはり田植えの風景でした。
 
 あれからもう1年。なんて早いんでしょう!年齢と共に加速する月日の経過。いつの間にか此処大東商工経営センターで働く殆どの人より古い世代になっていました。
 
そういえば私生活に於いても、二人の孫の〝ばーば″になっております。孫の存在って
不思議ですね! 心はいつも新人の頃とあまり変わっていないつもりでも、身体が現実を教えてくれる今日この頃。
家に帰るとドッと疲れて何も出来ないと泣き言を言いつつも、孫がやって来るとなると、いそいそと元気になるのです。 勝手なものです!
 
良い事も、辛い事も色々あった○○年。それがあったから今があると思える事に感謝です。今育児真っ最中で〝しんどいなあ″と思いつつも頑張っている若い世代の皆さん!いつか良かったなと思える日が来ることを信じて頑張りましょうね!
 
子供はきっと答えてくれるはず!                      
                                    B
2016年06月20日 18:45

近い将来、遠い将来

これからなにかやりたいことはないの?と聞かれたとき、
 
○○がしたい!と即答できるものがない。
 
○○できたらいいなぁ~ ○○があったらいいなぁ~
と、ぼんやりしているものはあっても、それに向けて取り組んでいることもない。
 
 
「明日死ぬかのように生きよ。永遠に生きるかのように学べ。」
 
有名な方の名言ですが、この言葉をほどほどに心がけて日々を過ごせば、
 
見える景色も格段に違うだろうなと思う。
 
ただただ何気なく過ごしている(過ぎている?)毎日、
何か起きても対応できる余裕もない時間の使い方を第一に見直さなければ。
 
 
もう今年も折り返し地点です。
 
大きな目標もたくさんあるけど、
まずは現実的な小さな目標を1つでも達成できることを目標に・・・
 
「今やってることはやりたかったことだから、それをより追及したい!」

 
そう言える日がいつかきたらいいなと思います。
 

M

2016年06月13日 17:03

町工場のおっちゃんの話

北海道で町工場を経営されている植松努さんの【思うは招く】と題された講演会の動画がYouTubeで流れています。

初めて見たとき、とても感動しました。
内容はもちろん、話術のすばらしさにも引き込まれました。

20分ほどもある長い動画ですが、まったく飽きることなくいつも最後まで見てしまいます。

数年前に講演されたもののようですが、YouTubeでも再生回数を200万回を超えているようで、世界中の多くの方に感動をあたえているそうです。

本も出版されているようですので、近々読んでみたいと思っています。

                                 C




 
2016年06月07日 17:04

おすすめの、だし醤油

  • いろんな料理に使えてとても便利です。

    スーパーで売られているダシよりも

    少し甘いような気がします。

    気になる方は、使ってみてくださいね。w
  • 気になっていたので、私も買って帰りました。

    昆布入りのほうです。

    早速使ってみました。
  • これはだしの自動販売機です。

    初めて見たときは驚き、買う人がいるのかが不思議でしたが

    テレビで放送されてからは買う人をときどき見かけ、売り切れになっていたこともありました。

    昆布入りとあご(トビウオ)の2種類。
  • 住道のUFJ銀行横駐車場に設置している、この自動販売機を見たことがありますか?

    住道だけではなく、香里園にもこの自動販売機があるようです。
2016年05月30日 18:22

個人住民税

とある会社の毎月給与計算をしていますが、
毎年この時期は昇給の時期となります。
※新卒入社の方が1年経過となるため、
社員全員この時期に改定が行われます。
 
昇給はうれしいものですが、
入社2年目の方は6月より前年より手取り額が
減る場合があります。
それは住民税が発生するからです。
 
給与から天引きされるものとして
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、
源泉所得税、住民税があります。
 
住民税は他の天引きされるもの違い前年の所得に対して発生します。
会社側で年税額を6月から翌年5月まで12か月に分けて
給与から毎月天引きして納付します。
1年目にはかからなかったものが2年目にはかかるようになり…。
収入に大幅な変動なければ3年目から手取りは安定してきます。
そのことを覚悟しておく必要があります。
 
税金は国民の義務なので仕方ありませんが…。
若手社会人がんばって。
 
 
追伸
熊本地震 
心よりお見舞い申し上げます。
わずかですが
・熊本地震災害義援金
・ふるさと納税(熊本県)
・熊本城災害復旧支援金
に寄付させていただきました。
一助になれば…。
 
2016年05月23日 15:21

継続すること・チャレンジすること

2015年の4月から数人の職員とブログを書き始め1年が過ぎようとしております。
ただ単にホームページをupしただけでのアスセス数は0に等しく、どうすれば多くの方々に見ていただけるか非常に悩みました。色々調べていたら、ホームページは常に更新しなければ「つぶれた会社と同じ」との記事を見て、ブログをするきっかけとなりました。継続してブログを掲載する事により、今では月間アスセス数が約1000となっており、職員には感謝をしています。
 

ところで話は変わりますが、これは何を表した数字かご存知ですか?

 
設立 1年=  40%
設立 5年=  15%
設立10年=   6%
設立20年= 0.3%
設立30年=0.02%
 
これは、国税庁調査・統計の会社生存率(企業存続率)です。
 
わが国では世界に類を見ないスピードで少子高齢化が進展し人口が減少に転じています。ライフスタイルも多様化し、商品や企業のライフサイクルも短くなり、長年、社会に存在し続けてきた業界自体がなくなってしまうということも起きてきています。
 

「現状維持では後退するばかりである」
 
ウォルト・ディズニーの有名な名言です。
 
常に努力をすること、新しいことに挑戦するということはビジネスの世界において不可欠です。
 
皆さんも小さなことからチャレンジをしてみませんか。
 
代表理事 井上貴史
2016年05月16日 16:00

ブログカテゴリ

月別ブログアーカイブ

2024 (17)

モバイルサイト

協同組合大東商工経営センタースマホサイトQRコード

協同組合大東商工経営センターモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!