-
-
そして、邪魔者がいなくなると
やけどするんじゃないかというくらい引っ付いて
堂々とヒーターの前を陣取り寝てしまいます・・・
犬は寒くても大丈夫なイメージですが、
人間と同じ温かいところがいいのでしょうね~w -
昨日の朝、朝早くから野球のユニホームに着替えるために
子供がヒーターの前で服を温めていると、
我が家の甘え上手が割り込んできます。
2018年03月12日 19:07
公認会計士・税理士・社会保険労務士・行政書士事務所(併設)
HOME ≫ ブログ ≫
大阪で住みはじめて丸2年。
毎年欠かさずやっているのが年始に『生國魂神社』で期間限定の干支朱印をいただくこと。
自分の産まれた時の十干も含めた干支朱印は今からだと還暦の時しかいただけないけど、毎年1枚づつ増えていくのも楽しいものです。
御朱印をいただくようになってから数年、お守りやおみくじはあまり手にしなくなりました。
今はどこに行くにも、神社用と寺院用の朱印帳を持参。
私は神社にご縁があることが多く、現在2冊目。
朱印帳も参拝場所ごとに特徴があり今のモノは新橋の烏森神社で入手して、シックでとてもお気に入り‼︎
ふと思い出した時に、御朱印帳を開いて眺めているとその時の光景や、朱印の美しさなどあっと言う間に時間が経ってしまいます。
大阪に来て、京都や奈良も近くなったのでこれからも色々な場所に足を伸ばしてみるのがとても楽しみです。
協同組合大東商工経営センターモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!